ウェブのこと

ウェブサイト制作とマーケ、SEOについて

ツイッターでよく使われる言葉

こんにちは!

ツイッターや掲示板等でよく使われている言葉をまとめておきます。随時追加

リプ

英語で「答える」とか「返信」「返答」「応答」などを意味する"Reply"(リプライ)の略で、あるツイートに対しての返信を意味します。

ry  (以下省略)

文末につけます。(以下略) ⇒(略) ⇒ (りゃく) ⇒ (ryaku) ⇒ (ry 
最後まで書かなくてもわかるでしょうという場合にも使われます。

わかりみ(よくわかる)

日本語では、特定の形容詞の最後を「~み」とすることで名詞化する( 例) 重い→重み 有難い→有難み)という法則に従って、わかる→わかりみとなったようです。派生語として「わかりみが深い」や「わかりみしかない」、「わかりみがある」などがあります。

巻き込みリプ

ツイッター上で@付きのツイート(返信コメント・リプ)を見た第三者が“全員返信”という形でリプライすることで、結果的に会話とは関係のないユーザーにリプライの通知が届いてしまうことを指します。巻き込みリプとも略されます。

 

PrestaShopでPaypalを使用する場合のGoogle Analyticsのゴール設定

こんにちは!

今回は、PrestaShopでPaypalを利用している場合のGoogle Analyticsの設定方法です。

GAでのゴールの設定は、通常以下のようにします。

/index.php?controller=order-confirmation

 

しかし、このままでは、Paypalでチェックアウトした場合はカウントされません。

 

これを解決するには、ゴールの設定で正規表現を選択し、以下のようにどちらでもカウントされるようにします。

 

http:///module/paypal/submit\?key=|/index\.php\?controller=order-confirmation

 

 

httpからhttpsへリダイレクト

こんにちは!

今回は、WEBサイトをSSL化した時に必要なサーバー側の設定です。

せっかくWEBサイトをSSL化しても、何の設定もしないとhttp://www.xxxxx.comへアクセスしたユーザーは、そのまま非SSL接続となります。SSL 証明書をインストール後、以下の方法で、リダイレクト設定をしましょう。

 

httpからhttpsへリダイレクトする

httpからhttpsへリダイレクトするには.htaccessに下記を追加します。

RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L]

これにより、例えば「http://example.com」というURLでアクセスすると「https://example.com」にリダイレクトされます。

下層ページも同じで、ドメイン以下同じURLでページがある場合は「http://example.com/content1」というURLでアクセスすると「https://example.com/content1」にリダイレクトされるということです。

 

httpからhttpsへの301リダイレクト

すでにサイトが公開されて検索サイトの評価を得ている場合
例えば、「http://example.com」と「https://example.com」が同じコンテンツでもGoogleは別のページと認識する可能性があります。その際は、301リダイレクトを使用して、もとのURLのページ評価を引き継ぐのがおすすめです。

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://example.com/$1 [R=301,L]

※「example.com」のドメイン部分は、ご自身のドメインに変更してください。


「RewriteCond」リライトルールを適用する条件を記述します。ここでの「%{HTTPS} off」は「httpsではない場合」ということになります。

そして「RewriteRule」は、リライトルールを記述します。ここでは「記述したURLにリダイレクトする」という意味になります。

[R=301,L]は、Rは「リダイレクト」となり、Lは「適用したルールの終了」という意味になります。

 

その他の注意点

  1. WORDPRESSでは、上記設定後、管理画面の設定 > 一般から「WordPress アドレス (URL)」「サイトアドレス (URL)」を https のURLに変更するのを忘れないようにしてください。
  2. WORDPRESSのテーマのテンプレートや記事などに、絶対パスで記述している部分があれば、すべてhttpsのURLに変更する必要があります。
  3. 同様に、非WORDPRESSサイトの場合も、各ソースファイル内のリンク等が絶対パスになっている場合はすべてhttps://で始まるURLに書き直してください。

 

転送処理のステータスコード(301,302リダイレクト)

 

301リダイレクトとは

301リダイレクトは、URLが恒久的に変更された場合に使用される転送処理のステータスコードです。サイトのドメイン変更による転送や、サイト構成の変更によるURL変更などに使用します。

302リダイレクトとは

302リダイレクトは、URLが一時的に変更された場合に使用される転送処理のステータスコードです。基本的に数日~1週間程度の一時的なURL転送などの場合に使われ、数カ月単位の場合は301リダイレクトを使用します。

関連SEO情報

SEOにおいて、301リダイレクトが必要な状況は別ページにて説明しますが、301リダイレクトによって転送される場合、基本的には検索エンジンは、転送前のURLが持っていた被リンク等の評価を転送先のURLに引き継がせ、302リダイレクトでは、原則的にはこのような評価の引き継ぎは行われません。

 

 

.htaccessファイルとは?

.htaccessとは?

.htaccess(エイチ ティ アクセス)とは、ウェブサーバーで使用されているApacheをコントロールする設定ファイルです。特定URLへのアクセスを別のURLへ転送させたり、ディレクトリ全体にパスワードをかけたり、アクセス制限をかけたりすることが出来ます。

.htaccessファイルの場所

通常、一番上の階層(ルートディレクトリ)にに置きます。
サーバーの一番上の階層(ルートディレクトリ)に.htaccessファイルがない、テキストエディタで新規ファイルを作成します。既に.htaccessファイルがある場合は、既存のファイルをダウンロードして、記述を追加します。

WORDPRESS 便利なプラグイン

こんにちは。Emilyです。

WORDPRESSにログインするたびに、プラグインのアップデートのお知らせが山ほどあることがありますよね。

 

自動でプラグインをアップデートするためには、functions.phpに以下のコードを追加します。

add_filter( 'auto_update_plugin', '__return_true' );

テンプレートを自動更新するためには、

add_filter( 'auto_update_theme', '__return_true' );



プラグインとかテンプレートを更新したら、サイトの動きがおかしくなってしまった!ってこともありますよね。

そんなときのために、WP Rollbackというプラグインをインストールしておくと便利です。

 

選択したプラグインのみを自動更新したい場合は以下のプラグインがあると便利です。

 

wordpress.org

 

wordpress.org

それでは!

Googly Analytics を導入するにあたって必要なこと


こんにちは、emilyです!

スモールビジネスのお客様にありがちなケースです。

 

WEBサイトを作りたい!

サーチエンジンのランキングを上げたい!

ビジター数を増やしたい!

申込者数を増やしたい!

Google Analyticsを利用したい!

 

しかし、あなたのビジネスの顧客ターゲットは?ゴールは何か?と聞いても、意外と答えがはっきりしていない場合が多いのです。どんなビジネスにおいてもそうですが、この部分をはじめにハッキリさせておきましょう。

 

もし、あなたがGoogle Analyticsの担当になった場合、マネージャーや重役といったビジネスの決定権を持つ人と直接話して次の作業を進めてください。スモールビジネスの場合はオーナーと直接話しましょう。

 

  1. Document Business Objectives
    ビジネスの存在意義 (Why do we exist?)
  2. Identify strategies and tactics
    Common Digital Strategies:
    ECommerce -> Selling products or services
    Lead generation -> Collecting potential leads
    Content publisher -> Engagement & frequent visitation
    Online information -> Help customers find information
    Branding -> Awareness, engagement & loyalty
  3. Choose KPIs  (key performance indicator)
    Revenue, Share#
  4. Choose segments
    Marketing channel, New vs. returning, Geography
  5. ターゲットを選ぶ

 

 

以下にリストするGoogle Analyticsを導入・利用するにあたって、必要な3つのうち、ここが一番大切になってきます。

  • Objectives そして、それをサポートするStrategiesを理解すること。

  • Google Analyticsの知識。

  • Google Analyticsの計測データ結果をWEBサイトに反映させられる技術力。

 
大企業の場合は、これら全部をカバーするのにチームで作業する必要があるでしょう。

スモールビジネスの場合は、一人で全部カバーすることも可能だと思います。

 

 

さて、次は、実際にどのようにGoogle Analyticsを導入していく手順です。

  1. 何を計測するのかを決める。
  2. インフラ環境をドキュメント化する。(サーバー、モバイル化済、レスポンシブ?)
  3. 実行計画
  4. 実行(サイトに反映)
  5. メンテナンス&微調整
  6. 最初に戻る

 

 3,4に関してですが、以下の場合は少し技術的な調整が必要です。

  • クエリーストリングパラメーター(query string parameters)
  • サーバーリディレクト
  • Flash , AJAX イベント
  • 複数サブドメイン
  • レスポンシブWEBデザイン

詳細は、以下のページで確認しましょう。

developers.google.com

 

実際にGoogle Analyticsを導入する際のはじめの5ステップ

  1. タグ挿入
  2. ゴール・Eコマース設定
  3. フィルター設定(IPフィルター等)
  4. キャンペーンのトラッキング、AdWardsリンク
  5. カスタムレポート&ダッシュボード